【節約法7選】アパレル店員は貯金ができない?賢く貯める方法を解説【給料安い】

アパレル店員ってどうやって貯金したらいいの?

アパレルで働きながらうまくやりくりしたい!

アパレル店員は年収が低いというイメージですが、効率的に貯金をすることは可能なのか?

という疑問にお答えします。

筆者は、約10年間アパレル店員として働いていました。

毎月社販でお給料が引かれる中、出費を見直したり使い方を工夫するだけで、ある程度の貯金はできます。

本記事では、計画的に賢くためる貯蓄方法をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク
目次

お金が貯まらない人ってどんな人?

まず貯金の方法を紹介する前に、
お金が貯まりにくい人の特徴を解説します。

自分が当てはまっていないか、チェックしてみてくださいね。

お金が貯まりにくい人の特徴

・衝動買いが多い
・外食が多い
・収入と支出を把握していない
・コンビニ大好き
・割引商品に弱い
・ある分だけ使ってしまい、何に使ったか覚えていない

お金が貯まらない人の特徴として、
1か月の収入と支出を把握できていません


また、深く考えないで買ってしまうことも多く、割引商品にも弱いです。

「安物買いの銭失い」という言葉のように、安いからという理由だけで衝動買いをしても結局使わず、結果的にマイナスになるということもあります。

アパレルで働きながら貯金をする方法

1.出費を見直す

まずは出費を見直してみましょう。

一人暮らしの場合は、食費や固定費(通信費、光熱費)、趣味や美容代など、1か月どれくらいかかるのか把握することで出費を調整することができます。

例えば、食費の目安は、一般的に収入の約15%といわれています。

手取りが20万円だと、食費は約3万円という計算になります。

支出を3万円に抑えるとなると、自炊を増やすことが節約につながります。

・お弁当を持参する
・作り置きをする
・タンブラーを持参する
・特売日にまとめ買いして冷凍保存する

昼食はなるべくお弁当にしたり、飲み物も家からタンブラーを持参するだけで1日で約700円~800円の節約につながります。

食費をなるべく抑えたいという方はをチェック

2.固定費を抑える

毎月発生する固定費の見直しも行いましょう。

固定費とは毎月支出する金額(家賃、水道光熱費、通信費など)です。

・格安SIMに乗り換える
・サブスクの解約
・電気、水道の使用量を抑える

・固定費をクレカ払いにしてポイントを貯める

シャワーヘッドを交換して節水したり、あまり使用していないサブスクリプションを解約したり、電気代は契約プランを最適なものに変更するだけで固定費が抑えられます。

また、スマホ料金は格安SIMに変更するだけで毎月の基本料金を下げることが可能です。

実際に私もスマホのプランを大手キャリアからahamo に変更したのですが、毎月の支払いが3000円くらいダウンしました。

3.家計簿をつける

収入と支出のバランスを把握するために有効的なのが家計簿です。

家計簿アプリで出費を可視化することで不要な支出を抑えることができます。

4.口座を分けて管理する

「使うお金」「貯めるお金」として口座を分けることをおすすめします。

ひとつの口座だけでやりくりしていると、ついつい引き出してしまい貯めることが難しくなってしまいます。

「貯めるお金」の口座に目標貯金額を設定して管理することで、貯金へのモチベーションアップにも繋がるでしょう。

5.ふるさと納税をする

節税対策として、「ふるさと納税」もおすすめです。

返礼品で日用品や雑貨、地域の特産物をもらえれば実質的に節約となります。

\今だけアマギフ還元中/

6.ポイ活やレシ活をしてポイントを貯める

ポイ活とはアンケート回答やレシート写真を提供したり、ゲームをしてポイントを貯める節約法です。

貯まったポイントは、現金やアマゾンギフトやdポイントに換えることが可能です。

楽天やYahooショッピングを利用するときに、ポイ活サイトを経由するだけでポイントアップするサービスもあるので、簡単かつお得に貯めることができます。

無料で始める!お得なポイ活サイト

とくにお買い物レシートを撮影するだけでポイントが貯まる『ONE』はいちばん簡単でおすすめです。↓

おすすめのポイ活サイトの具体的なやり方や安全面については以下の記事もあわせてお読みください。

≫おすすめポイ活サイトを見てみる

7.副業で収入減を増やす

不要な衣類や雑貨をフリマアプリで出品したり、Instagramを使ってアフィリエイトして副業で稼ぐ方法もおすすめです。

アパレルの給料だけでは昇給も難しいので、簡単な副業から初めてみましょう。

≫おすすめの副業ワークを見てみる

まとめ

アパレル店員が貯金をする方法

・出費を見直す
・固定費を抑える
・家計簿をつける
・口座を分ける
・ふるさと納税をする
・ポイ活をする
・副業をする

今回は、お金が貯まらない人の特徴やアパレル店員が効率的に貯金をする方法について解説しました。

貯めたいけど思うように貯まらない、と感じている方は先月の収入と支出を見直してみて上記の方法をぜひ試してみてくださいね。

目次